ブログ 夕食 お泊り会の夕食はハムカツカレーとミネストローネと叩きキュウリの塩昆布和え+デザートのヤマモモアイス。 どうですか? おいしそうでしょ!! ハムカツカレー以外は全部は僕たちが作りました。 ... 2023.07.22 ブログ
ブログ クッキング&ストーンアート コロナ禍、くらき永田保育園の活動で一番機会が奪われたのがクッキングをはじめとする食育活動だ。 コロナだから出来ないではなく、こんな時でも子どもにとって必要であれば、どのように実施すればよいかを考える・・・昨年度からそんなスタン... 2023.07.22 ブログ
ブログ コロボックルに会うために森の中へ! 今日は年長いきいき組にとって夏最大のイベント「お泊り会」です。 コロナ禍の影響もあって、大切な幼児期の様々な体験の機会を制限されている子どもたちなので、この一年は思い切り豊かな時間を過ごしてほしいという職員の想いが通じたのか天... 2023.07.21 ブログ
アップデートフォーラム 保育アップデートフォーラム~幼児期のあそびと学び~ 「幼児期の遊びと学び」 ~保育環境から考える~ こども達は遊びとどう向き合っているのか? 「酒は酒屋に茶は茶屋に」という言葉がある 「子どもの遊びは子どもに」教えてもらおう 【日程】令和5年5月9日(火曜) 現地参加20... 2023.05.06 アップデートフォーラム
ブログ 映画「ロストケア」が問いかけるもの 松山ケンイチ・長澤まさみ主演の『ロストケア』を観てきました。 訪問介護サービスに献身的に従事する松山ケンイチが高齢者42人を殺害したという内容の映画だ。 正直なところ映画を観るべきか、観ないほうが良いのか迷っていた。 ... 2023.04.09 ブログ
ブログ 園庭の夏ミカンでジャム作り 2023.03.17 園庭に残っていた夏みかんを使って、今日はジャムを作りました。 甘酸っぱい香りと奇麗な色合いではありますが、作業として一番大変なのは薄皮むきと種取です。 大人でも面倒な作業ですが、流石4月からは小学生になる年長児だ... 2023.03.17 ブログ