ブログ

テーマは「片付け」

YouTube撮影日。今日のテーマは「片付け」 話し出したら止まらないくらい学びの要素が詰まってますね。
寄稿

保育ナビ5月号

保育ナビ5月号でくらき永田保育園の園庭の構造化について4ページの記事を載せてもらいました。 今日ちょうど2階のテラスから園庭を眺めていたんですが、取材してもらった寒い時期とこんなにも印象が変わるのだと自分自身がビックリ‼️ 自然の移ろい...
ブログ

小田原の守屋のあんぱん

昼食直後のミーティングに小田原の守屋のあんぱんが登場・・・絶対食べきれないと思っていても完食できてしまうのが不思議。
Youtube

Youtube動画「若手保育士が失敗する事。」

皆さんの園ではマニュアルをどのように使っていますか? マニュアルが新人保育士さんを苦しめるものになってしまう可能性があるなんて❗ そんな視点で語っています。
アップデートフォーラム

アップデートフォーラム2024東京「保育士3,4年目の本気」

今年度最初のセミナーは3.4年目の保育士さんに絞った研修となります。 喜一郎先生のトーク等もありでワクワクする保育を目指したくなっちゃうんですよね、きっと。
ブログ

今年で100年を迎える登り窯へ!

永田の元風景ニホンタンポポと井上良斎の未公開陶芸作品を観るために今年で100年を迎える登り窯へ! 大岡川の満開の桜も良いが地元在来の草花とそれが残されている素敵なお庭は最高でした。 登り窯まるごと整備の皆さんからビワ...
タイトルとURLをコピーしました